2010年11月17日
この暗号解けるかな?

“いつもおりこ
うさまですれ
だからしず
かでせいせ
いわよかた
ですさよ
ならもすずか
ですよ

小僧が…
次女先生から貰った…
お手紙です



この暗号…
解けますか…


Posted by *まりも* at 21:21 | Comments(4) | 姉弟妹の成長記
この記事へのコメント
小僧くんが 幼稚園で
いつも静かで、おりこうさんだから
先生はよかったです…
さようなら。
すずか と言う名の先生ですかね~?
いつも静かで、おりこうさんだから
先生はよかったです…
さようなら。
すずか と言う名の先生ですかね~?
Posted by 山おば
at 2010年11月17日 22:03

いつも、お利口様ですれ
(若干呂律が回ってないってことで)
だから静かで、先生は良かったです
(先生って言葉も、ちょっと、口が回らなかったのです)
さよならも静かですよ・・・
解読結果→二女ちゃんは、九州には珍しい、かわいい東北訛りがあります。
最後の「さよならも静かですよ」辺り、しとやかな女性を演じております。
きっと、男性泣かせの、小悪魔女子になることでしょう。
追伸 今回も爆笑させていただきました。
(若干呂律が回ってないってことで)
だから静かで、先生は良かったです
(先生って言葉も、ちょっと、口が回らなかったのです)
さよならも静かですよ・・・
解読結果→二女ちゃんは、九州には珍しい、かわいい東北訛りがあります。
最後の「さよならも静かですよ」辺り、しとやかな女性を演じております。
きっと、男性泣かせの、小悪魔女子になることでしょう。
追伸 今回も爆笑させていただきました。
Posted by ひーやんも、解読してみる!! at 2010年11月18日 09:24


ほぼ正解



すずか…ひっかけやろ


Posted by *まりも* at 2010年11月18日 12:00


さすがひ~やん



すげぇ~


小悪魔次女の誤字脱字だらけの暗号を
見事に解いたね



Posted by *まりも* at 2010年11月18日 12:04